ご依頼からお支払までの流れ

ご依頼からお支払いまでの流れ

ご依頼・ご注文フォームに必要事項を入力後、送信してください。
ご依頼・ご注文フォームに必要事項をご入力いただき、ご利用規約に同意の上、送信してください。
後ほど自動返信メールが届きます。その後、2営業日以内に当社より受付を確認した旨のメールを送信いたします。
(17:00 以降に頂いたお申し込み・お問い合わせは翌日のご返信となる場合がございます)
受付確認メールが到着しましたら、クリーニング希望の時計を当社までお送りください。
受付確認メールが到着しましたら、クリーニング希望の時計を当社までお送りください。
お送りいただく際の送料は、お客様のご負担となります。 ※送付方法はコチラ>
お送りいただく時計には、お名前、ご住所、ご連絡先電話番号(携帯番号)、メールアドレスを明記した用紙を必ず同封してください。
(自動返信メールのプリントアウトも可)
時計クリーニング手続き
◎代引きの場合:お受け取り時の 送料・代引き手数料はお客様の負担となります。
◎銀行振込の場合:ご入金確認後の発送。送料・振込手数料はお客様の負担となります。
納期について
クリーニングの作業には、約3~5日間の日数を必要とします。お客様と当社とのメー ルでのやりとりの日数もプラスされますので、最低でも1週間以上の日数がかかります。あらかじめご了承ください。
また、同時にオプション作業や修理、オーバーホール等ご依頼の場合も、作業に1ヶ月以上の日数がかかる場合がございます。いずれの場合もメールで納期のご連絡をいたします。
お支払い方法で、商品受け取り時の代引きをお選びいただいた場合は、メール等でのお見積りをご確認いただいた後、作業を開始いたします。作業完了後、随時発送いたします。 銀行振込をお選びいただいた場合は、作業完了後でも、お客様のご入金を確認してからの発送となりますのでご注意ください。
発送方法
お名前、ご住所、ご連絡先電話番号(携帯番号等)、メールアドレスを明記した用紙(自動配信メールのプリントアウトも可)と、クリーニング希望の時計を同封の上、当社宛にお送りください。
発送時の送料はお客様のご負担になります。
発送時のトラブルを避けるためにも、日本郵便のゆうパックや宅配便の利用など配達記録が残るものや、運送保険(30 万円以上の時計) をかけられるもののご利用をおすすめいたします。また、輸送時の衝撃に耐えられるように、梱包材など利用して、出来るだけ厳重にお願いいたします。
時計発送方法
おすすめの発送方法
日本郵便の「ゆうパック」60 サイズをおすすめいたします。
<ゆうパック60 サイズの例>
高さ(15cm)+ タテ(25cm)+ ヨコ(18cm)=58cm 60cm 以内であれば、60 サイズの運賃帯になります。
保証は最大30 万円まで、集荷もしていただけるので便利です。(一部地域を除く)
詳しくはhttp://www.post.japanpost.jp/
フリーコール 0120-23-28-86
時計ゆうパック
※北海道、東北、関東、信越、北陸地区および沖縄地区より「ゆうパック」をご利用の方へ
北海道、東北、関東、信越、北陸地区および沖縄地区から「ゆうパック」をご利用の方で、「電池式時計(ボタン電池)」をお送りになる場合は、航空機による輸送となりますので、ゆうパックラベルの品名欄に「腕時計(リチウムボタン電池組み込み)」と記載してください。
※「航空機による爆発物等の輸送基準等を定める告示(昭和58 年運輸省告示第572 号)」による
また、ボタン電池を使用していない時計(機械式時計など)を上記地区から送る場合は、品名欄に「腕時計(リチウム電池なし)」と記載してください。
発送先住所
〒810-0001 福岡市中央区天神2丁目8-231 新天町南通り
株式会社 ハナブサ  時計クリーニング事業部 宛
TEL 092-712-8723
お支払い方法
お受取り時の代金引換と、銀行振込みがお選びいただけます。
お支払い方法
現金代引き
佐川急便で発送します。
代引手数料はお客様のご負担になります。
代引金額 代引手数料(税込)
1万円以下 330円
3万円以下 440円
10万円以下 660円
30万円以下 1,100円
50万円以下 2,200円
60万円以下 6,600円
60万円超は10万円増す毎に 1,100円を加算
佐川急便(e- コレクト/ クレジット/ デビットカード)
e- コレクトにつきましては、一部お取り扱いできない地域がございます。
佐川急便/e- コレクトにつきましてはコチラをご覧下さい。
※クレジット決済は1万円以上より可。
銀行振り込み
振込先
PayPay銀行
口座名 : 株式会社ハナブサ 時計クリーニングコム
口座番号 : 5229453
店 番 : 002
PayPay銀行
※銀行振込みの場合、振込手数料はお客様負担となります。ご了承ください。
※お振込みの場合は、お振込み入金確認後の発送となります。
送料について
送料はお客様の負担になります 当社からお客様へ商品をお返しする際の送料です) 送料料金表は下記を参照してください。
  九州・中国 四国・関西 北陸・中部 関東・信越 東北 沖縄 北海道
地域詳細 福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
山口県
広島県
岡山県
鳥取県
島根県 
愛媛県 
高知県 
徳島県 
香川県 
大阪府 
兵庫県 
滋賀県 
京都府 
奈良県 
和歌山県
富山県 
石川県
福井県 
山梨県
長野県 
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
茨城県 
栃木県
群馬県 
埼玉県
千葉県 
東京都
神奈川県 
新潟県
青森県 
岩手県
宮城県 
秋田県
山形県
福島県
沖縄
(本島)行き
北海道
送料 770円 880円 990円 1,210円 1,430円 1,870円 1,870円
※消費税込みの価格です。
※30 万円を超える時計の場合、別途運送保険をかける場合がございます。 その場合は、お見積もりにて金額をご連絡いたします。
※離島の場合は別途見積もり

よくある質問・Q&A

Q1 時計クリーニングと分解掃除は何がちがうのですか?
確かにわかりづらいですね。
一般に言う分解掃除(オーバーホール)は、ムーブメント(機械駆動部分)の分解修理です。遅れや止りなどのトラブルがあった際や、ゼンマイ時計で3~4年に1度、クオーツ時計で5~6年に一度程度、時計のコンディションを保つために行います。費用は時計の種類や時計店によってまちまちですが、¥10,000~¥40,000 円程度の費用がかかることが多いようです。(当社では、オプション作業として受け付けています)
それに対し、時計クリーニングは、腕時計の外装(本体ケース)や金属バンドに付着した、汚れ、垢、油分、皮脂、埃、ニオイ等を超音波洗浄機を用いて洗浄する当社独自のサービスです。外装のみの洗浄が基本ですが、定期的に行うことで、サビの発生や変色を防いだり、劣化を遅らせることができます。
当社では1年に1度の定期的なクリーニングをおすすめしています。下記に理想的な時計クリーニングと分解掃除(オーバーホール)のサイクルを表示しています。ご参考にしてください。
理想的な時計クリーニングと分解掃除(オーバーホール)のサイクル
※ご使用状況・環境で異なることがあります。
時計オーバーホールのサイクル
Q2 ブランド名がわからない時計や故障中の時計でもクリーニングできますか?
「時計クリーニング対応ブランド」の中にブランド名がなくても、時計クリーニングは可能です。お気軽にご依頼ください。
明らかに故障している時計や、作動しない状態の時計の「クリーニングのみ」は受け付けできません。
不具合があるかどうかわからない場合は、オプション作業の「その他の修理希望」を選択していただき、修理のお見積りを受けてください。
Q3 防水検査の必要性は?
5気圧以上の防水強化タイプの腕時計であっても、ご購入時の防水性がいつまでも維持できているとは限りません。
長期間の使用により防水性維持に大切なパッキンが劣化し、水分や汗が時計内部に侵入、ガラスの曇りなどが発生してる事例がまれに見られます。
日頃からダイビングやトライアスロン、マリンスポーツなどで時計をお使いの方は、電池交換時や時計クリーニング依頼の際に、防水検査を受けたほうがいいでしょう。

純正パッキンが必要となりますので、弊社からメーカーサービスセンターへ依頼させていただきます。
但し、ケースの劣化がある場合は防水性が復元できないこともございます。

Q4 時計クリーニングでサビは落とせますか?
はい。汚れと一緒に表面に付いたサビも落とすことができます。ただし、サビの進行によって凹んでしまった箇所は元に戻せません。汚れが気になったらサビが発生する前に早めにクリーニングすることをおすすめします。

時計本体ケースも腐食が進むとこうなります。定期的なクリーニングをおすすめいたします。

Q5 時計クリーニングでキズは取れますか?
いいえ。汚れによるくすみはある程度はキレイになりますが、キズを取ることはできません。表面に付いた細かなキズが気になる場合は、オプション作業の「ポリッシュ」をご用命ください。
Q6 時計クリーニングで18K の変色は取れますか?
はい。金製品は超音波洗浄の後、イオン分解洗浄をいたしますので変色を取ることは可能です。
金メッキ製品についても同様ですが、メッキが薄くなっていたり、メッキ剥がれの場合はクリーニング作業だけではキレイになりませんので、オプション作業の「金メッキ」をご用命ください。
Q7 ステンレスはサビないのでクリーニングしなくていいのでは?
腕時計で一番よく使われている素材はステンレスです。もともとステン(stain)は「サビ」という意味ですので、ステンレス(stainless)は「サビない」金属ということになります。しかし実際は「サビにくい」金属と言ったほうが良いようです。ステンレスといえども「ある特定の条件」を満たした場合、サビが発生してしまします。
ステンレスは空気に触れると表面に酸化皮膜を形成し、この皮膜がサビを防ぐ働きをしてくれますが、空気の循環が難しく、水分や塩分が留まるような条件の場合はサビが発生します。残念なことに時計ケースと裏蓋の接合部、ケースとバンドの付け根などがこの「ある特定の条件」に当てはまります。ステンレス製の腕時計も定期的にクリーニングしたほうが長持ちの秘訣と言えます。
Q8 時計の修理はメーカーに依頼したほうがいいの?
時計の種類と現在のコンディション、今後の使い方でどのような修理が好ましいか決まります。
当店ではまず、時計修理専門の一級時計修理技能士がお預かりする時計を診断し、当店で修理やオーバーホールをした場合のお見積りをお伝えいたします。メーカーへ修理を依頼するほうが、価格や内容的にお客様に有利であると判断した場合や、お客様ご自身からご要望があった場合に限りメーカーへ修理を依頼しております。当店は修理対応できる時計の種類も豊富ですが、取引メーカー数が多いのも自慢のひとつです。
ハナブサ ブログ
トップへ移動する